櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト

違いは魅力。人生は楽しく。

  • ホーム
  • おしらせ
  • そだちの相談
  • 凹凸のこと
  • コーディネートあれこれ
  • コラム
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • おしらせ
  • そだちの相談
  • 凹凸のこと
  • コーディネートあれこれ
  • コラム
  • お問い合わせ

櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト

違いは魅力。人生は楽しく。

  • ホーム
  • おしらせ
  • そだちの相談
  • 凹凸のこと
  • コーディネートあれこれ
  • コラム
  • お問い合わせ

Blog

学び場企画のお知らせ

11月 27, 2019櫻井育子イベント, おしらせ2020, イエナプラン, オランダ, お知らせ, 予定, 多様な学び, 自己肯定感, 風をおこそう

トークライブ『風をおこそう!』全国ツアー宮城編@石巻。オランダ・フィンランドの教育視察に行った橋本知久(TOP…

Read More

ただ集まってごはん食べて思ったこと。

11月 9, 2019櫻井育子1 Commentコラムインクルーシブ, ユニバーサルデザイン, 人権, 価値観, 居場所, 発達障害, 社会, 遊び, 障害 多様性 文化

ただ集まってごはんを食べるだけの会。それはあらゆる可能性がつまった素敵な時間だった。

価値観を可視化するワーク

10月 28, 2019櫻井育子コーディネーター, コラムアセスメント2.0, 価値観, 可視化, 多様性, 本質, 研修

福祉現場や対人援助の現場では、特に「だれがどんなことを考えてそこにいるのか」ということが重要になってくる。支援…

Read More

11月の予定

10月 28, 2019櫻井育子イベント, おしらせ予定, 居場所, 書道, 研修

11月の予定です。 書道塾たね 7(木)18:00〜20:00 NPO法人奏海の杜(登米市中田町)11(月)1…

Read More

ささやかな変化から。

10月 22, 2019櫻井育子コラム, 居場所づくりアセスメント2.0, 多様性, 専門性, 発達特性

福祉や教育という枠組みだけでは救えないニーズがある。それはあたりまえといえばあたりまえなのだが、もしそこに手を…

Read More

「家族」をもっと楽にする

9月 30, 2019櫻井育子コーディネートあれこれ, そだちの相談WISC-Ⅳ, アセスメント2.0, コーディネーター, 家族

きっかけは、相談という場所での解決の難しさから始まった。主訴も明確で、いろんなことが明確で、よく分かっているこ…

Read More

10月の予定

9月 30, 2019櫻井育子イベント, おしらせ予定

10月もいろいろなことがありそうです。南三陸、登米でのいろいろ。出会いをお待ちしております。 いつもの予定とし…

Read More

暮らし、とは何か?

9月 23, 2019櫻井育子コラム, 居場所づくりインクルーシブ, そーしゃるすなっく, 価値観, 多様性, 暮らし, 道草

道草語る会、それは暮らしを考えるためのきっかけづくりだったかもしれない。あたりまえをあたりまえと思わずに、やり続けてみたい。

対等という難しさ

9月 14, 2019櫻井育子コーディネーター, コーディネートあれこれアセスメント2.0, インクルーシブ, 多様性, 学校教育, 対等, 専門性, 就労, 教室, 特性, 発達, 社会, 障害

「対等な人間関係」というものは存在するのだろうか。と考えながら、いろいろな現場での関係性を調整するという「コー…

Read More

それぞれの「安心」

9月 9, 2019櫻井育子コラム, 居場所づくり不安, 多様性, 安心, 引きこもり, 社会, 障害

昨日、母親大会というところで「助言者」ということでお話をする機会をいただいた。テーマは、「障がい者が安心して暮…

Read More

  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20

最近の投稿

  • 取材を受けました!
  • はみだすラボ始動しました!
  • 世界の見方ダイアローグ!いよいよ!
  • ものがたる線、いよいよスタート
  • 8月の予定と9月の予定

最近のコメント

  • つなぎめはつながない に 第3回のお知らせ | 櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト より
  • つなぎめを学ぶ に つなぎめはつながない | 櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト より
  • つなぎめを学ぶ に 7月の予定 | 櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト より
  • つなぎめを学ぶ に 6月の予定 | 櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト より
  • 学びはとまらない! に 「外」と「内」 | 櫻井育子Ikuko Sakurai ウェブサイト より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

カテゴリー

  • イベント
  • おしらせ
  • コーディネーター
  • コーディネートあれこれ
  • コラム
  • そだちの相談
  • 凹凸のこと
  • 居場所づくり
  • 書道
  • 未分類

最近の投稿

  • 取材を受けました!
  • はみだすラボ始動しました!
  • 世界の見方ダイアローグ!いよいよ!
  • ものがたる線、いよいよスタート
  • 8月の予定と9月の予定

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

イベントカレンダー

フォローする

  • Facebook

生涯発達支援塾TANE

生涯発達支援塾TANE

NPO石巻広域SSTの会アドベンチャークラブ

NPO石巻広域SSTの会アドベンチャークラブ
Copyright©Ikuko Sakurai All Rights Reserved. Supported by KKProject