たそがれ上手 7月 23, 2022櫻井育子コラムカウンセリング, たそがれ, たそがれ上手, 多様性, 暮らし, 生涯発達 先日、年若い友人と久しぶりに話をした。イラストレーターをしている彼女に依頼したいことがある、というこれまたもっ… Read More
卒業した後ってどうする? 7月 10, 2022櫻井育子コーディネートあれこれ, コラムスウプノアカデミア, 学び, 支援学校, 生涯学習, 生涯発達, 社会教育, 高等部 先日、県内の支援学校高等部3年生のメンバーが「生涯学習」について学ぶため、エイブルアートジャパン東北事務局に校… Read More
メタ認知を深める〜大人はできているのか? 6月 16, 2022櫻井育子コラムつなぎめ講座, メタ認知, 多様性, 学び, 発達, 脳科学 こちらも前回の研修で質問されていたもの。メタ認知への質問が多かった。回答になっていないであろうことを承知の上… Read More
学校が嫌だった理由と先生になった理由 6月 13, 2022櫻井育子コラム多様性, 学び, 発達, 発達障害 宮城県総合教育センターでの、「発達障害教育研修Ⅱ 擬似体験を通した児童生徒の理解」という研修を担当して今年度で… Read More
部活動と学習権と暇な大人 5月 15, 2022櫻井育子コーディネートあれこれ, コラム, 居場所づくり地域, 学び, 学校, 学習権, 教育, 文化, 生涯学習, 生涯発達, 部活動 「部活何入ってるんだ」と言われて「美術部です」と答えたら、「なんで運動部に入らないんだ」という理不尽な問い。中… Read More
「見る」、「書く」、「受け入れる」 5月 11, 2022櫻井育子コラム, 書道学び, 書道, 書道塾tane, 生涯発達, 発達 「よく見なさい」と、先生や親はよく子どもに言う。実はとても分かりにくい指示だなと思う。「よく」というのはなんだ… Read More
わかる権利、そしてテストって何? 1月 29, 2022櫻井育子コラム, そだちの相談テスト, 多様な学び, 多様性, 学び, 学力, 発達, 発達障害 驚くような事件があった。共通テスト中にテストの写真を撮影しリアルタイムに解いてもらうという不正行為。計画的な上… Read More
身体と政治と経済と表現 9月 25, 2021櫻井育子コラム, 居場所づくり多様性, 学び, 性, 政治, 権利, 生涯教育, 生涯発達, 生涯発達支援塾TANE, 発達, 経済, 芸術, 表現, 身体, 障害 今年、「生涯教育」というテーマでコーディネーター業務をしている。ひとつは障害者芸術活動センターSOUPの「スウ… Read More
療育ではなく「友達」がいる場所に。 5月 28, 2021櫻井育子コラムアドベンチャークラブ, おとたのかい, コミュニケーション, 友達, 療育ではない, 青年期 アドベンチャークラブでは、現在、さまざまな定期的な活動をしている。最近活動自体が増えてきたので、わりと「趣味が… Read More
ジェンダーとか、わきまえるとか。 5月 21, 2021櫻井育子コラムジェンダー, 家族, 性教育 根に持っていることがある。それは教員だったころに「謙虚さが足りない」と言われたことだった。言われたときには、ま… Read More