遅くはない! 4月 12, 2020櫻井育子おしらせ, コラム, そだちの相談個別支援, 塾, 学び, 学習, 生涯発達, 発達特性 「生涯発達」とか、「生涯学習」という言葉にどんなイメージがあるだろうか。カルチャーセンターとか、なんとなく余暇… Read More
「責任を取る」 4月 10, 2020櫻井育子コラム失敗, 民主主義, 無気力, 無責任, 社会を学ぶ, 自己決定, 自己理解, 自己選択, 責任 「責任を取る」という言葉が、ほんとうに適切に使われ、ほんとうに責任を取ったと思える行動、というものにあまり出会… Read More
家族と福祉 4月 6, 2020櫻井育子おしらせ, コラムオンライン, サポートブック, 制度, 家族, 家族サポート, 福祉 個別相談、その他できる限りのことはオンラインに切り替えた。今まで、直接訪問していた家庭訪問や、教育相談は、zo… Read More
学びの意味 4月 5, 2020櫻井育子コラムGIGAスクール構想, オンライン, レディネス, 内発的動機付け, 学び, 本質的な学び, 発達, 経済 オンラインの学習がスタンダードになるかもしれない。熊本市ではすでに小中学校のオンライン授業がスタートするそうだ… Read More
情報と対話と 4月 4, 2020櫻井育子コラム一次情報, 主体的・対話的で深い学び, 対話, 情報, 発達障害啓発週間, 自閉症啓発デー, 行動変容 ついに宮城県でも感染者がじわじわと増加つつあり、外出自粛要請が出た。そんな中、我が家に届いた一枚のハガキ。もう… Read More
本との出会い 3月 20, 2020櫻井育子コラム作文, 本, 無意識, 言葉, 言語 本が好きだ。本がなければ生きていけないとさえ思う。どんなにデジタル化が進んだところで、紙をめくるという行為と一… Read More
3.11再考 3月 11, 2020櫻井育子コーディネーター, コラム3.11, アドベンチャークラブ, コミュニティ, ソーシャルスキル, 地域, 東日本大震災, 発達障害, 障害 今日が特別な日であることは間違いないし、心が揺れることも間違いはないし、それでいて、その人それぞれに心の揺れる… Read More
HSP(感受性の強い人)という概念 3月 10, 2020櫻井育子コラム, 凹凸のことHSC, HSP, スペクトラム, 個人差, 概念, 発達障害, 言葉, 過敏性 「そもそも人の感覚はとても個人差があるものである。」という大前提のもとで、HSPという概念について考えてみたい… Read More
先が読めない時代の練習 3月 9, 2020櫻井育子コラムSociety5.0, TANE, VUCA, 学習指導要領, 生涯発達, 障害 世の中の雰囲気がどうなろうと、とにかく子どもの現場を支える人たちは必死で「楽しい」ことを考えている。そんな現場… Read More
子どもの気持ち。 3月 1, 2020櫻井育子1 Commentコラム休校, 子どもの権利, 子どもの気持ち, 学校, 障害 学校が休みになる。という情報は、もし自分が子どもだったらどう受け止めたかな、と思う。多分、学校が嫌いだったので… Read More
子どもの気持ち。
学校が休みになる。という情報は、もし自分が子どもだったらどう受け止めたかな、と思う。多分、学校が嫌いだったので…
Read More