3月の予定・旅は栄養 3月 3, 2022櫻井育子イベント, おしらせ, 書道アドベンチャークラブ, インクルーシブ, 予定, 学び, 書道塾tane, 生涯学習, 生涯発達, 生涯発達支援塾TANE, 発達, 表現 久しぶりの移動。遊牧民気質は郷土愛がないわけではなく行く先々に愛着を持つありがたい気質だと思う。ということで東… Read More
「学ぶ」とか「参加する」とか。 10月 20, 2021櫻井育子コーディネーター, コーディネートあれこれ, 居場所づくりインクルーシブ, ストレスコーピング, 共生社会, 多様性, 学び, 生涯学習, 生涯発達, 障害 登米町にあるNPO法人奏海の杜で、今年度、障害のある18歳以上の方のライフスキル講座のコーディネートを担当して… Read More
3月の予定とお知らせ 3月 5, 2020櫻井育子おしらせインクルーシブ, メタ認知, 成人発達, 書道, 生涯学習, 生涯発達, 発達, 発達障害 書道塾たねは、今年で4年目を迎えます。障害の有無に関わらず、生涯学習の場の必要性、そして書道そのものに関心を持… Read More
ただ集まってごはん食べて思ったこと。 11月 9, 2019櫻井育子1 Commentコラムインクルーシブ, ユニバーサルデザイン, 人権, 価値観, 居場所, 発達障害, 社会, 遊び, 障害 多様性 文化 ただ集まってごはんを食べるだけの会。それはあらゆる可能性がつまった素敵な時間だった。
暮らし、とは何か? 9月 23, 2019櫻井育子コラム, 居場所づくりインクルーシブ, そーしゃるすなっく, 価値観, 多様性, 暮らし, 道草 道草語る会、それは暮らしを考えるためのきっかけづくりだったかもしれない。あたりまえをあたりまえと思わずに、やり続けてみたい。
対等という難しさ 9月 14, 2019櫻井育子コーディネーター, コーディネートあれこれアセスメント2.0, インクルーシブ, 多様性, 学校教育, 対等, 専門性, 就労, 教室, 特性, 発達, 社会, 障害 「対等な人間関係」というものは存在するのだろうか。と考えながら、いろいろな現場での関係性を調整するという「コー… Read More
多彩な世界を作る。 8月 30, 2019櫻井育子コーディネーター, コラムインクルーシブ, ユニバーサルデザイン, 多彩, 多様性, 支援員, 特別支援 「特別支援教育支援員」という仕組みがある。詳しくはリンクを見てもらえば分かるのだが、特別な支援の現場を見守る大… Read More
専門家も資格もいらない 8月 2, 2019櫻井育子コラム, そだちの相談, 凹凸のことインクルーシブ, 多様性, 育ち 先日、ある小児科の先生とご一緒する機会があり、その先生とは実に16年ぶりくらいの再会だった。とても信頼できる言… Read More
あちらとか、こちらとか。 7月 13, 2019櫻井育子コラム, 凹凸のことインクルーシブ, そーしゃるすなっく, マイノリティ, マジョリティ, 価値観, 多様性, 発達障害 楽しいから一緒にいる、ただそれだけの関係で続くものがあるのだ。障害があるとかないとかは、ただの言葉。分けられるはずのないもの。
政治を語る場づくり 7月 12, 2019櫻井育子イベント, おしらせインクルーシブ, 場づくり, 学び, 生涯発達, 発達障害, 選挙に行こう 16年前に立ち上げた、NPO石巻広域ソーシャルスキルトレーニングの会アドベンチャークラブ。私は当時、大学院卒業… Read More
ただ集まってごはん食べて思ったこと。
ただ集まってごはんを食べるだけの会。それはあらゆる可能性がつまった素敵な時間だった。