楽しいから続く。 10月 3, 2021櫻井育子おしらせアドベンチャークラブ, 参政権, 多様性, 権利, 選挙 10月になった。第一日曜である本日、歩く会と選挙を語る会。晴れていたので、歩いてからすぐに「外でやってしまおう… Read More
身体と政治と経済と表現 9月 25, 2021櫻井育子コラム, 居場所づくり多様性, 学び, 性, 政治, 権利, 生涯教育, 生涯発達, 生涯発達支援塾TANE, 発達, 経済, 芸術, 表現, 身体, 障害 今年、「生涯教育」というテーマでコーディネーター業務をしている。ひとつは障害者芸術活動センターSOUPの「スウ… Read More
8月の予定 8月 5, 2021櫻井育子イベント, おしらせボタルヤ, 多様性, 学び, 書道, 書道塾tane, 生涯発達, 生涯発達支援塾TANE 8月も、もはや5日過ぎてしまいました。SPROUT展の2日間が終わり、実はびっくりするくらいの「腑抜け」状態に… Read More
丁寧にのんびりと 5月 20, 2021櫻井育子コラムHSP, HSS, 会話, 多様性, 多面性, 対話, 敏感, 言葉 そういえば、ここのところずっと、「話を聞く」という仕事をしている。不思議なほどに疲れることはなく、むしろ若者… Read More
子どもの日に思う 5月 5, 2021櫻井育子コラムこどもの日, 人権, 多様性, 子どもの権利, 決める, 自己肯定感, 自律, 選ぶ 子どものころ、わたしは3歳から4歳のときに「男の子になりたい」と思って、すっかりその気になって着るものも、しゃ… Read More
違い・社会・大人 7月 15, 2020櫻井育子コラム, 凹凸のことダイバーシティ, 多様性, 大人, 学び, 生涯発達, 社会, 社会人, 違い 「違い」を認めるというのは一体どういうことなのか。そもそも「違い」とはなんなのか。このささやかでしつこい作業の… Read More
芽吹きのタイミング 1月 2, 2020櫻井育子コラム多様性, 大事にしたいこと, 生涯発達, 自由, 芽吹き, 違和感 大事にしたいことを大事にしたいということをもっと大事にできる世界を見ていたいし、作りたい、というのが今年の目標… Read More
1月の予定(書道) 1月 2, 2020櫻井育子イベント, おしらせTANE, コーチング, マインドフルネス, 多様性, 感覚統合, 書, 発達, 芸術, 身体性 2020年が始まりました。毎年思いますが、たかが1日でそう簡単に気持ちは切り替わらないはずなのですが、やはり何… Read More
価値観を可視化するワーク 10月 28, 2019櫻井育子コーディネーター, コラムアセスメント2.0, 価値観, 可視化, 多様性, 本質, 研修 福祉現場や対人援助の現場では、特に「だれがどんなことを考えてそこにいるのか」ということが重要になってくる。支援… Read More
ささやかな変化から。 10月 22, 2019櫻井育子コラム, 居場所づくりアセスメント2.0, 多様性, 専門性, 発達特性 福祉や教育という枠組みだけでは救えないニーズがある。それはあたりまえといえばあたりまえなのだが、もしそこに手を… Read More