何も心配しなくていい 3月 9, 2023櫻井育子おしらせ, コラム不登校, 人権, 多様な学び, 大人, 子育て, 学び, 学校, 居場所, 教育, 発達, 自己決定, 自由, 表現 春は苦手。節目が苦手なのかもしれない。卒業式も入学式もわざとらしくて苦手だった。成人式なんぞは意味が分からなす… Read More
多様な人と場をひらく 12月 2, 2022櫻井育子イベント, おしらせ, コラム, 書道コーディネート, ファシリテーション, 場作り, 多様な人と場をひらく, 多様性, 安心, 教育, 書道塾tane, 生涯発達, 自由, 自由の相互承認 11/26~27に、鶴岡市のSAKAE.LABで開催された、「アート教育フェス」の2日目に、「誰でも調子乗れる… Read More
「こどもは やすまないと こわれる」(おとなも) 8月 25, 2022櫻井育子コラムHSP, カウンセリング, 不登校, 価値観, 多様な学び, 学び, 教育, 生涯発達, 発達, 発達心理, 自己決定, 自己理解, 自立 いま目の前にある「こどもの権利カレンダー」の8月に書いてある言葉が、「こどもは やすまないと こわれる」。その… Read More
部活動と学習権と暇な大人 5月 15, 2022櫻井育子コーディネートあれこれ, コラム, 居場所づくり地域, 学び, 学校, 学習権, 教育, 文化, 生涯学習, 生涯発達, 部活動 「部活何入ってるんだ」と言われて「美術部です」と答えたら、「なんで運動部に入らないんだ」という理不尽な問い。中… Read More
つなぎめをまなぶ・第3回のお知らせ 7月 31, 2020櫻井育子おしらせ, コーディネーターアセスメント, アセスメント2.0, コーディネーター講座, つなぎめをまなぶ, 心理, 教育 今回は、「心理と教育」がテーマです。さまざまな心の機能のうち、「認知機能」の部分に注目し、とくに「教育」とのつなぎめをみていきます。
学びはとまらない! 3月 5, 2020櫻井育子2 Commentsイベント, おしらせTANE, コーディネーター, つなぎめ, メタ認知, 大人, 学び場, 心理, 教育, 文化芸術, 発達, 福祉, 高感受性 いろいろと落ち着かない毎日ですが、それに振り回されたり、辛くなったり、いろんな思いを抱えてしまういわゆる高感受… Read More
「恐怖」からの脱却 3月 7, 2019櫻井育子コラムアセスメント2.0, セルフアセスメント, 多様性, 居場所, 教育 3月になり世の中は卒業シーズンとなりました。最近では、小学校の卒業式に「袴着用禁止」とかそんなことになったらし… Read More
「学び」と「遊び」に「卒業」はない。 1月 18, 2019櫻井育子コーディネーター, 居場所づくりサードプレイス, 多様性, 学び, 居場所, 教育, 文化, 遊び, 障害 支援学校の高等部の教員をしていたときに、「卒業するのは嫌だった」「学校が一番楽しかった」という卒業生を何人も見… Read More
学びはとまらない!
いろいろと落ち着かない毎日ですが、それに振り回されたり、辛くなったり、いろんな思いを抱えてしまういわゆる高感受…
Read More