「知る」から「活かす」へ。 2月 5, 2024櫻井育子イベント, おしらせ, そだちの相談アセスメント, 個別セッション, 学び, 成人発達理論, 活かす, 生涯発達, 知る, 自己理解, 魅力 大人のための自己理解セッション、最近少しずつニーズが増えてきましたので、受けた方のお声を少しご紹介したいと思い… Read More
9月のTANE相談室 8月 29, 2022櫻井育子イベント, おしらせTANE相談室, カウンセリング, コーチング, 生涯発達支援塾TANE, 発達心理, 発達障害, 自己理解, 障害理解 子どもも大人も発達途上です。だからこそ、悩むことがあたりまえ、つまづくことがあたりまえ。そのときに、伴走したり… Read More
「こどもは やすまないと こわれる」(おとなも) 8月 25, 2022櫻井育子コラムHSP, カウンセリング, 不登校, 価値観, 多様な学び, 学び, 教育, 生涯発達, 発達, 発達心理, 自己決定, 自己理解, 自立 いま目の前にある「こどもの権利カレンダー」の8月に書いてある言葉が、「こどもは やすまないと こわれる」。その… Read More
10月の予定 10月 3, 2021櫻井育子イベント, おしらせ, 書道セルフケア, セルフマネジメント, 個別セッション, 書道, 書道塾tane, 生涯発達, 自己理解 10月はおだやかに過ごしたい。いろんなことが「一段落」感である。ただどうしても理解できないのが、どうやらあと三… Read More
メタ認知と書道 6月 17, 2020櫻井育子そだちの相談, 凹凸のこと, 書道トレーニング, マインドフルネス, メタ認知, 書道塾たね, 生涯発達, 禅, 自己理解 近年、さまざまな脳科学の研究結果が、教育や社会生活に役立つ知識としてだいぶ広がりつつある。「メタ認知能力」と… Read More
遊びきる 4月 24, 2020櫻井育子コラム, そだちの相談夢中, 無意味, 無目的, 生涯発達, 発達, 自己理解, 遊び 「遊びが大事」というのは、子どもの発達の話だけではない。大人も然り。しかし、そういう大人は、最近遊んでいるだろ… Read More
「責任を取る」 4月 10, 2020櫻井育子コラム失敗, 民主主義, 無気力, 無責任, 社会を学ぶ, 自己決定, 自己理解, 自己選択, 責任 「責任を取る」という言葉が、ほんとうに適切に使われ、ほんとうに責任を取ったと思える行動、というものにあまり出会… Read More
「生涯発達」と「書」の関係性を考える① 1月 28, 2020櫻井育子コラム, 書道いまここ, 創造力, 成人発達理論, 成長, 書道, 東洋思想, 東洋芸術, 生涯発達, 老子, 自己変容, 自己理解, 自由, 表現 「全世界と匹敵するものとなった紙切れ一枚に、どのような世界を繰り広げるのか。いわば自分が創造主の立場に立たされ… Read More
目とカラダの使い方を「診る・知る」① 2月 8, 2019櫻井育子イベントアセスメント2.0, おてだま, 多様性, 発達障害, 自己理解 TANEでは、様々な障害のある子どもから大人まで、いやむしろ障害とはなんだろうと疑問視してきたり、生きにくさを… Read More