暇な大人の必要性 8月 14, 2020櫻井育子おしらせ, そだちの相談そーしゃる子育て, 不登校, 子育て, 生涯発達, 発達障害 お話があったのは1月過ぎ。学校に行くことができない子どもの相談がissyoにもあるとのことで、「子育てっていう… Read More
つなぎめをまなぶ・第3回のお知らせ 7月 31, 2020櫻井育子おしらせ, コーディネーターアセスメント, アセスメント2.0, コーディネーター講座, つなぎめをまなぶ, 心理, 教育 今回は、「心理と教育」がテーマです。さまざまな心の機能のうち、「認知機能」の部分に注目し、とくに「教育」とのつなぎめをみていきます。
つなぎめはつながない 7月 20, 2020櫻井育子1 Commentおしらせ, コーディネーターTANE, コーディネーター, つなぎめをまなぶ, 生涯発達, 発達心理, 領域横断 「連続性のある支援」とか、「切れ目のない支援」とか、「連携が大事です」とかいうけれど、ずーっとずーっとその言… Read More
違い・社会・大人 7月 15, 2020櫻井育子コラム, 凹凸のことダイバーシティ, 多様性, 大人, 学び, 生涯発達, 社会, 社会人, 違い 「違い」を認めるというのは一体どういうことなのか。そもそも「違い」とはなんなのか。このささやかでしつこい作業の… Read More
7月の予定 7月 11, 2020櫻井育子おしらせTANE, おてだまのじかん, 予定, 書道塾たね, 移動, 遊び 遊びが足りない気がする。この数ヶ月で気になったことは、大人も子どももおおいに遊べているのだろうか、ということ。… Read More
続・メタ認知 6月 18, 2020櫻井育子コラム, そだちの相談, 凹凸のことメタ認知, 人権, 大人側の問題, 暴力性 「メタ認知」の続きの話。結局のところ人は、自分のことが見えないような体の作りになっている。目というものがこの位… Read More
メタ認知と書道 6月 17, 2020櫻井育子そだちの相談, 凹凸のこと, 書道トレーニング, マインドフルネス, メタ認知, 書道塾たね, 生涯発達, 禅, 自己理解 近年、さまざまな脳科学の研究結果が、教育や社会生活に役立つ知識としてだいぶ広がりつつある。「メタ認知能力」と… Read More
アトピーとこころ 6月 11, 2020櫻井育子コラム, そだちの相談アトピー性皮膚絵, ストレス, 発達障害, 身体と心 幼い時から皮膚が弱く、アレルギー性なんとか、と言われることも多く薬を飲んだり塗ったりしていた。この時期になると… Read More
6月の予定 5月 31, 2020櫻井育子イベント, おしらせお知らせ, つなぎめを学ぶ, 予定, 書道塾tane, 書道塾たね 多彩な花たちと虫たちがいつの間にか元気に活躍しているなあ、という6月。やっとなんとなく月の予定がお知らせできる… Read More
選択と失敗の連続 5月 27, 2020櫻井育子コラム, そだちの相談保護者, 失敗, 学籍一元化, 就学指導, 生涯発達, 選択 あっという間に、5月ももう残りわずかになってしまった。あらためて、この数ヶ月間が、「自分の時間」として過ごせ… Read More
つなぎめはつながない
「連続性のある支援」とか、「切れ目のない支援」とか、「連携が大事です」とかいうけれど、ずーっとずーっとその言…
Read More