入試ってなんだろう 1月 16, 2021櫻井育子コラム入試, 共通テスト, 大学, 学び, 学校とは何か, 推薦, 生涯発達支援塾TANE, 発達, 福祉 共通一次、センター試験、そして2021年からの「共通テスト」。名前は変われども、入学試験制度は変わらず、応援する雰囲気も、塾に掲げられる文言も、受験勉強というものにまつわるイメージも昭和のままなのは気のせいだろうか。
遊ぶ書道のじかん 1月 16, 2021櫻井育子おしらせ, 書道コンプレックス, マインドフル, 書く, 書道, 書道塾tane, 生涯, 発達, 表現, 遊び コンプレックスの塊のまま、生きてきたな、と思います。だから、いろんな人たちに、「自信を持とう」だとか「折れない… Read More
文化と福祉 1月 15, 2021櫻井育子イベントTANE, アート, ケア, コーディネーター講座, つなぎめを学ぶ, 文化, 生涯教育, 発達, 福祉, 芸術, 障害 「アート」という言葉にどんな印象を持ちますか?「ケア」という言葉にどんな印象を持ちますか? 知っているようで知… Read More
つなぎめを学ぶ 5月 20, 2020櫻井育子3 Commentsイベント, おしらせTANE, コーディネーター, つなぎめ, 大人の学び, 心理, 本質的な学び, 生涯発達, 発達, 講座 今回の企画は、TANEの櫻井・坂部のふたりの得意分野(研究領域)が、実はゆるやかにつながり合いながらも、視点が… Read More
目と身体と心と 4月 29, 2020櫻井育子コラム, 凹凸のこと発達, 目, 聴覚, 視覚, 障害, 集中 オンライン授業が大学や専門学校では主流となり始め、先駆けている場所から、すでに「目が疲れる」「集中しすぎて疲れ… Read More
遊びきる 4月 24, 2020櫻井育子コラム, そだちの相談夢中, 無意味, 無目的, 生涯発達, 発達, 自己理解, 遊び 「遊びが大事」というのは、子どもの発達の話だけではない。大人も然り。しかし、そういう大人は、最近遊んでいるだろ… Read More
「内」と「外」 4月 22, 2020櫻井育子おしらせ, コラムつなぎめ講座, 内と外, 家族, 発達, 社会, 障害 あなたはどういう暮らしをしているのか、どういう思想を持っているのかという問いに対して誰しも平常時には声高に語ら… Read More
学びの意味 4月 5, 2020櫻井育子コラムGIGAスクール構想, オンライン, レディネス, 内発的動機付け, 学び, 本質的な学び, 発達, 経済 オンラインの学習がスタンダードになるかもしれない。熊本市ではすでに小中学校のオンライン授業がスタートするそうだ… Read More
書道塾taneについて 3月 23, 2020櫻井育子書道感覚統合, 書道, 発達, 視覚 3月にお休みをいただいておりました書道塾たねですが、4月からは教室が増えてパワーアップしてのスタートになります… Read More
誤解される書道文化 3月 23, 2020櫻井育子書道古典, 書道, 発達, 表現 「書道」と聞いたときの印象がどうしても、「習字ね〜、苦手」「わたし下手だから〜」というネガティブなものが多く、… Read More
つなぎめを学ぶ
今回の企画は、TANEの櫻井・坂部のふたりの得意分野(研究領域)が、実はゆるやかにつながり合いながらも、視点が…
Read More