みんなに合わせず、「自分」に合わせる方法① 12月 19, 2018櫻井育子コラム不登校, 不適応, 価値観, 多様性, 子育て, 発達障害, 自己肯定感 なぜか手放せないものがこれ。小学校1年生のときから3年生くらいまで使っていた連絡帳です。なぜこれが手放せないの… Read More
イベントお知らせ:新春!書き初め大会 12月 18, 2018櫻井育子イベント, 居場所づくり, 書道アート, 書道, 表現 いよいよ2018年も終わりに近づいてきました。そしていよいよ新しい年が始まります。ということで、2019年1月… Read More
イベントお知らせ:おてだまのじかん@旧観慶丸商店 12月 18, 2018櫻井育子イベントアセスメント, おてだま, 感覚統合, 療育, 発達障害, 石巻 子どもの時に、ちょっとは触ったことのある「おてだま」ですが、大人になってからなかなか触ることもなく、「そういえ… Read More
お知らせ:講座のご案内 12月 6, 2018櫻井育子イベント多様性, 性教育, 講座 「福祉と教育のつなぎめ講座」多様性を本気で理解する講座の3回目をもう一度開催しようと思います。12月16日の1… Read More
自分のルールを守ること 12月 5, 2018櫻井育子コーディネーターLGBT, TANE, アセスメント, ルール, 発達障害, 自己肯定感 最近いろんな分野の方々や、本を読んだり、最近の社会の動きなんかを見続けてながらも、やはり私のところには様々な相… Read More
社会との対話を続けていく 12月 1, 2018櫻井育子コーディネーター, 未分類TANE, パブリックリレーションズ, 社会, 障害 多様性 文化 一番やりたいことはなんだ?と問われると、「生涯発達の視点から教育と福祉をコーディネートする」という言葉になりま… Read More