年度終わりと初めが苦手すぎたが、いまは大変穏やかに過ごしている。浮き足立つ感じやさまざまな緊張感があふれている新年度、いろんな影響を受けてぐったりする方が多いはずである。

感受性だけではなく、特性上、変化に弱い方もいる。新しい環境に慣れるまでに時間がかかる人もいる。

そんな、さまざまな特性があるからこそ、ひとは複雑で面白い。というわけで、自閉症啓発デー、そして発達障害週間である。今年も萬画館がブルーになった。世界の隅々まで優しい光が届くことを願う。

4月の書道塾tane

石巻中央クラス(かわまち交流センター2階キッチンスペース)
11(月)
①16:00~17:30
②17:30~19:00

河北クラス(耕人館)
3(日)、16(土)
①13:00~14:30
②14:30~16:00

仙台クラス(泉区中央市民センター・創作室)定員15
17(日)
13:10~14:50

※各クラス1回2500円(2回で4500円)

OTONA書道部(耕人館)
16(土)
18:00~20:00
¥4000

個人セッション(風の制作室)
13(水)
14:00〜1時間毎予約制(¥5000)

お申し込みはこちらからどうぞ!
https://forms.gle/eErsh2BSpAov7QyY9

みんなにシェアしてね!

櫻井育子(さくらいいくこ)
生涯発達支援塾TANE 代表(コーディネーター)

「違いは魅力」をテーマに、子どもから大人まで特性を活かしてのびのびと発達するための、アセスメントとコーディネートを行う。
 東北福祉大学福祉心理学科を卒業後,発達障害の子どもたちと出会い、宮城教育大学の大学院で障害児教育を学ぶ。2003年に「NPO石巻広域SSTの会アドベンチャークラブ」を立ち上げる。小学校,特別支援学校の教諭経験後,2016年に退職。生涯発達支援の重要性に気づき「生涯発達支援塾TANE」を主宰。書道塾taneは「誰でも調子に乗れる書道」をモットーに石巻、仙台、各地で移動開催中。TANE相談室も定期開催中。